ベネチア発 オプショナルツアー(mybus)
セレナーデを聴きながら、ゴンドラで夕暮れの運河を周遊します
ヴェネツィア名物の細長い手漕ぎボートのゴンドラは、単にチャーターして運河を巡ることもできますが、このツアーでは恋人や女性を称えるための歌セレナーデを聞きながら約35分間の周遊を楽しみます。アコーディオンと生歌で美しい音色を奏でてくれる歌い手たちは、自分の船に乗らなくても、すぐ間近で運河を取りまく街の建物に響く優雅で感動的な歌声を届けてくれます。定番のゴンドラも、ゴンドリエーレの歌声があるだけで、雰囲気は倍増!ゴンドラの上でも、やはりイタリアに音楽は欠かせません。異国情緒たっぷりの想い出深いひとときとなることをお約束します。
面倒な料金交渉をする手間がありません
ヴェネチアに来たら、一度は必ず乗ってみたいゴンドラですが、バスや電車と異なり、料金はその場で交渉して払うのが本場流。こうした料金交渉に慣れない日本人には、何かと煩わしいものです。日本で予約を入れておくマイバスのゴンドラ・ツアーなら、こうした手間や面倒は一切ありません。安心して憧れのゴンドラを体験できます。
日本語アシスタントが乗船をお手伝いするので安心です
乗船場所では日本語アシスタントが乗船をお手伝いします。何か困ったことがあってもすぐ相談できるから心強い!船着場を探して迷う心配もありません。慣れない土地での面倒からは解放されて、ゆっくりゴンドラを満喫してください。また、夕食付プランの場合は、船着場から小運河の内側のレストランまでを、アシスタント共に散策しながらご案内します。
日没カレンダーをチェックしよう!季節によって異なる景色が堪能できますヴェネツィアの運河やアドリア海が夕陽に染まる景色は、息を呑む美しさ。ゴンドラの上で、セレナーデを聴きながら眺めれば、この上なくロマンティックです。ただし、日没の時間は季節によって異なり16:30~21:00頃。このツアーの乗船予定時刻は16:30~17:00頃ですので、ご参加頂く季節によって、黄昏時の夕景や夜景クルーズがお楽しみいただけます。 ヴェネツィアのゴンドラはなぜ黒い?黒い塗装の歴史ヴェネツィアのゴンドラはどれも外側が黒色に塗装されています。かつては、赤や青、金などに塗られ、船底にペルシャ絨毯を敷いたり、漕ぎ手に派手な衣装を着せ、華やかさを競っていましたが、贅沢がエスカレートしたことで、1633年ヴェネツィア共和国政府は国費倹約のために船の色を「黒」に統一することを義務付けました。この法律がなくなった後も、現在に至るまで、ヴェネツィアのゴンドラといえば外装は黒が定番。東地中海貿易によって栄えた海洋国家の面影を、黒い船体に重ねてみましょう。 水の都ヴェネツィアの昔と今、その変化を感じてみて!迷路のように狭く曲がりくねった路地、自動車は入れず橋も歩行者専用という町の姿は、何世紀も変わらないヴェネツィアの日常ですが、長い年月の中で変化した部分もあります。一つは、18世紀当時は、数千を超える数が運河を往来していたゴンドラ。19世紀末まで、人々の交通機関として活躍しましたが、現在では水上フェリーが利用されるようになり随分近代的になりました。もう一つはセレナーデを奏でるゴンドリエーレ。かつては男性ばかりでしたが、最近では女性も登場して、女性の場合は女性名詞になるので「ゴンドリエーラ」と呼ばれています。その今昔は水の都ならではのユニークな変化です。 |
■スケジュール | ||
【4~10月】 17:15 |
【11~3月】 16:15 |
ジリオ・ゴンドラ船着場 集合 有名なホテル「グリッティ・パレス」前の船着場に集合ください。 |
17:30 | 16:30 | ジリオ・ゴンドラ船着場発、ゴンドラ遊覧 (約30分) 大運河に沿って進みアカデミア橋手前で迂回し、その後、ジリオ周辺の小運河を廻りながら進みます。小運河を廻った後、再度大運河に出てジリオ・ゴンドラ乗り場に戻ります。 ※当日の水位、風力、風向きなど天候により多少コースが変更となる場合もございますので、ご了承ください。 |
18:00 | 17:00 |
ジリオ・ゴンドラ船着場着、解散 |
ツアー詳細 |
◆お申し込みからツアー参加まで◆
お申込みの流れ
1. お申込み ※ツアーによっては順番が前後する場合がございます。
ご希望のコースを選び、ご利用条件をお読みの上お申込フォームにて必要事項をご入力後、送信して下さい。
すぐに自動返信メールが送信されます。(お客様控えとなります。)
2. 回答
当社でお申込確認後、24時間以内(土曜日の13:00以降~日祝日を除く)に空き状況・お支払等のご案内のメールをお送りいたします。(上記の自動返信メールとは別のものです。)
※ツアーによりご案内の順番が前後することがございます。
※クレジットカードでのお支払希望の場合は、別途クレジットカード決済案内メールをお送りいたします。
※メールが届かない場合はお手数ですがご連絡ください。また迷惑メールに振り分けられている場合もございますのでご確認下さい。
3. ご入金
お客様からの入金を確認後、正式に手配いたします。
4. バウチャー(予約確認書)送付
手配完了後にバウチャー(ツアー確認書)をE-Mail(PDFファイル添付)、FAX(国内のみ)または郵送(国内のみ)にてお送りいたします。
※一部のツアーを除く。
※ツアーによっては、FAXでの受け取りができないものもございます。
5.ツアー参加
バウチャー(又はバウチャーのコピー)をご持参の上、ツアー当日集合場所にお越し下さい。
※集合場所の地図はバウチャーと共に送付いたします。
注意事項
【旅行のお申し込みと契約の成立時期】
当社が予約の承諾をし、申込書とお申込金を受領した時点で旅行契約が成立します。
お申込について
日本出発日の当社7営業日前までにお申込ください。※ツアーにより異なる場合がございます。
緊急もできるだけ対応致します。尚、その場合お申込と同時に最終案内(取消料対象)となりますのでご注意ください。
ご注意
ご入金後のキャンセル・変更は、各ツアーのキャンセル規定にかかわらず手配手数料としてお一人様1ツアーに付き2,000円いただきます。
尚、変更・取消のご連絡を受けた時点で変更・取消料が発生する場合は、別途変更・取消し料を申し受けます。
また、変更・取消の時点で100%の変更・取消料がかかる場合は、新たに取り直しとなります。その際、キャンセル料が100%発生いたしますことをご了承ください。
※基本的にご入金確認後の正式手配となりますが、ツアーや出発日により、ご入金前に手配する場合もございます。
※ツアーの実施期間及び料金は予告なしに変更されることがあります。予めご了承下さい。
■詳しくはご利用条件及び旅行業約款をお読み下さい。
各項目をご確認の上、お申し込みください
オプショナルツアーの他、航空券、ホテル、鉄道パスなども承っております。お気軽にお問い合わせ下さい。